2025年7月6日日曜日

CPAP生活1週間を終えまして

 みなさんこんばんは。

かなり暑くなってきましたね。

まだ本格的に夏が始まってないのにかなり暑い日が続いていますね。


さて、先日のブログで睡眠時無呼吸症候群と診断された私ですが

さっそくCPAP生活を開始しております。


鼻になかなかの量の空気が送り込まれてくるので

寝つきはとてつもなく悪くなりました。

以前は寝ようと思ったら2〜3分あれば入眠できましたが

10分くらいは眠りに入れないようになりました。


特に初日〜3日目くらいまでは30分くらい寝付けず

慣れるまではちょっと心配でしたが、現在は特に問題なく寝られております。


さて、気になる効果のほどですが…








結論:エゲツないくらい良い。




もうね、日々快適度が圧倒的に変わりました。

本当に質の悪い睡眠で、睡眠不足だったんだなと痛感しております。


寝起きのスッキリ感とかはそこまで感じないのですが、


・日中の眠気が全く無くなって仕事も快適

・食事後にくる強烈な眠気(もはやほぼ気絶)がこない

・夜も深夜まで起きていられるようになった

・寝落ち(ほぼ気絶)がなくなった

・飲んだ翌日も眠気がほぼない


という効果を感じております。

圧倒的に違うのは「日中に眠気がない」ということです。


以前はまとわりつくような眠気がずっと脳にいる感じ(ニュアンスわかりにくいですが)

ぼーっとしていて、パソコンと向き合っても寝落ちしてしまう…なんて事が多々ありました。

特に飲んだ翌日は本当に仕事にならない。


ぶっちゃけ超異常状態があるていどの通常に戻っただけなんですが、

睡眠の大事さを改めて痛感しております。


いや、本当に医療ってすごい。


とはいえ太りすぎな点については今後ちゃんと改善していかないとなとは思っております。


これにより1つとっても大事な懸念点が解消されました。



家族で同部屋に泊まれるようになりました。



私のエグいいびきのせいで妻も娘も寝られなかったのですが、

CPAPを着用することで爆音のいびきは、かなり抑えられています。

(多少はイビキをかきますが、我慢できそうなレベル)


なんとか今年は久しぶりに家族旅行でも行ければ嬉しいです。


そんなわけで8月で私も34歳を迎えるわけですが、

ちゃんと身体の健康のことも考えないとですね。


そして気がつけばこの誰も見ていないブログも10周年。

ニート時代から10年が経過しようとしています。


これ誰に向けて発信しているのか全くわかりませんが、

逆に10年も続いているので、今後も細々と更新していってみようと思います。


そんなわけでまた次回。

CPAP着けて寝ます。

おやすみなさい。