2015年8月2日日曜日

面白い

こんにちは。
今日はいつもより早めの更新。天気は晴れです。
これからますます気温が上がっていきます。デブに優しくないですね。

高校時代はこの時期に合宿に行っていました。苦しかったけど良い思い出です。

高校生の頃、ちょうどこの時期は合宿へ行っていました。
今考えるとよくやっていたなぁと思います。
去年、高校の合宿に顔を出しにはるばる茨城県まで友人と行ってみたのですが、立っているだけでキツい。
体力の低下も著しいですが、忍耐力が無くなってしまったんだろうなぁと実感しました。

今しかできないこと(部活)を頑張っている生徒たちはなんだか素敵でした。
当時は「つらい」「きつい」とか思っていても、過ぎてしまえば良い思い出になるんでしょうね。


さて、日曜日です。
個人的に日曜日の雰囲気が好きです。
いつもよりも外が静かで、鳥が鳴いている、そんなイメージ。
どうでもよかったですね。

そんな今日は何をするかといいますと、寄席に行こうと思います。
高校時代の友人と行くことになったわけですが一抹の不安が。

初めて落語を聞くということですが、1人目を聞いて飽きたらどうしよう

でもそれは仕方がないことですよね。
人それぞれ面白いと感じる部分は違うだろうし。
あと一括りに「面白い」と言っても意味はたくさんありますもんね。

  1. 興味をそそられて心が引かれるさま、興味深い
  2. つい笑いたくなるさま、滑稽だ
  3. 心が晴れ晴れするさま、快く楽しい
  4. 一風変わっている、普通と違って珍しい
  5. (打消し語で用いる)思った通り、好ましい。「結果が-・ない」等
  6. 風流、趣が深い
こんな感じでしょうか。
私が落語に対して抱く「面白い」という意味は1と2です。
普段の生活の中でも無意識的に「面白い」という単語を使っていますが含まれている意味は全然違うことだってあります。

で、先ほどの話に戻りますが何が”どう”面白いのかは人それぞれ全然違います。
友人は初めての落語を聞いてどう思うのでしょうか。


面白い(1)と面白がって(3)くれるのか、それとも面白い(2)と笑うのか。
初めての落語を通して面白い(4)経験になればいいなと思います。
でもせっかく行くんですから「面白くなかった(1、2の意)」と言われたら私も面白くない(5の意)です。









6の使い方わからないんですけど



そもそも1~5までも正解では無いと思います。
というわけで、午後からお出掛けしてきます。












暑くて面白い(6)ですね。




絶対使い方違う。
それではまた。

0 件のコメント:

コメントを投稿